エミリ・C.ネビル(その他表記)Emily Cheney Neville

20世紀西洋人名事典 「エミリ・C.ネビル」の解説

エミリ・C. ネビル
Emily Cheney Neville


1919 -
米国の児童文学作家。
1963年に処女作「猫よ、こうなんだよ」でニューベリー賞を受賞した。悩みを持つティーン・エイジャーの物語で、アメリカ問題小説のはしりとなる。その後も「ベリーズ・グッドマン」(’65年)、「こわれたガラスの庭」(’75年)などを書いている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む