エミーリオサルガーリ(その他表記)Emilio Salgari

20世紀西洋人名事典 「エミーリオサルガーリ」の解説

エミーリオ サルガーリ
Emilio Salgari


1863 - 1911
イタリアの大衆児童文学作家。
ヴェネツィア工業・航海専門学校で学び、アドリア海や地中海航路の船員となる。その経験を生かし、多くの海洋冒険小説を書く。戦後M.スパニョールの注によって全3巻の作品集(1969年)を出版。主な作品に「黒い海賊」(1899年)、「赤い海賊の息子」(1910年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む