エミーリオサルガーリ(その他表記)Emilio Salgari

20世紀西洋人名事典 「エミーリオサルガーリ」の解説

エミーリオ サルガーリ
Emilio Salgari


1863 - 1911
イタリアの大衆児童文学作家。
ヴェネツィア工業・航海専門学校で学び、アドリア海や地中海航路の船員となる。その経験を生かし、多くの海洋冒険小説を書く。戦後M.スパニョールの注によって全3巻の作品集(1969年)を出版。主な作品に「黒い海賊」(1899年)、「赤い海賊の息子」(1910年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む