エミールマンゲルスドルフ(その他表記)Emil Mangelsdorff

20世紀西洋人名事典 の解説

エミール マンゲルスドルフ
Emil Mangelsdorff


1925 -
ドイツのジャズ演奏家。
フランクフルト・アム・マイン生まれ。
1940年にジャズ・プレイヤーとしてスタート。弟と共にビ・バップに身を投じ、アルト・サックス、フルートを手がける。ジョー・クリム・コンボ、ユタ・ヒップ5を経て、’55年自己のグループ結成。その後、このグループで活動の傍ら、ヨキ・フロイントなどと共にプレイしている。主な作品は「オールド・ファッション/ニュー・サウンド」「インターアクション・ジャズ」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む