エルブルズ

百科事典マイペディア 「エルブルズ」の意味・わかりやすい解説

エルブルズ[山脈]【エルブルズ】

ペルシア語ではアルボルズ山脈。イラン北部,カスピ海南岸沿いに東西に走る山脈延長約1000km。平均標高3000mで最高峰ダマバンド山(5671m)。カスピ海の湿気をさえぎり,このため南斜面は雨量のきわめて少ない乾燥地帯となっているが,北斜面は耕作地帯。水力も豊富で開発中。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む