エルンストジョーンズ(その他表記)Ernest Jones

20世紀西洋人名事典 「エルンストジョーンズ」の解説

エルンスト ジョーンズ
Ernest Jones


1879.1.11 - 1958.2.11
英国の精神分析学者。
元・国際精神分析学会会長。
ウェールズ生まれ。
1909年トロント大学精神科部長となり、その後フェレンツィの教育分析を受け、ロンドンで精神分析者として開業。イギリス精神分析学会会長(’20〜40年)、国際精神分析学会会長(’20〜24年)を務め、英文の「国際精神分析学雑誌」の創始者としても有名で、M.クラインをロンドンに招いてイギリス学派の創立助力。また、’30年代にはフロイトなどナチスに迫害された多くのユダヤ人精神分析学者のロンドン亡命に尽力した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む