ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エーストフォール県」の意味・わかりやすい解説 エーストフォール〔県〕エーストフォールØstfold ノルウェー南東部のオスロフィヨルド東部に面した県。県都モス。標高 250~300mの森林でおおわれた丘陵地帯で,人口密度が高く,製紙,ゴム,化学製品,造船などが主産業。一帯で生産される牛乳と野菜はオスロの需要の多くを満たす。石器時代の遺跡が多く,またキリスト教に改宗した 10~11世紀頃の石の聖堂がいたるところにみられる。面積 4183km2。人口 23万 8373 (1992推計) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by