オアフ

百科事典マイペディア 「オアフ」の意味・わかりやすい解説

オアフ[島]【オアフ】

米国ハワイ州の中心的な島。死火山からなる火山島で,海岸にはサンゴ礁発達熱帯にあり,州都ホノルルを中心に世界的な観光地として知られる。真珠湾パール・ハーバー)に米軍基地がある。パイナップルサトウキビなどが栽培される。1531km2。95万3207人(2010)。
→関連項目ココ・クレーター

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む