オアフ

百科事典マイペディア 「オアフ」の意味・わかりやすい解説

オアフ[島]【オアフ】

米国ハワイ州の中心的な島。死火山からなる火山島で,海岸にはサンゴ礁発達熱帯にあり,州都ホノルルを中心に世界的な観光地として知られる。真珠湾パール・ハーバー)に米軍基地がある。パイナップルサトウキビなどが栽培される。1531km2。95万3207人(2010)。
→関連項目ココ・クレーター

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む