オッセルバトレ・ロマノ(その他表記)(L')Osservatore Romano

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オッセルバトレ・ロマノ」の意味・わかりやすい解説

オッセルバトレ・ロマノ
(L')Osservatore Romano

日曜日を除く毎日バチカンで発刊されるイタリア語夕刊紙。 1861年創刊。ローマ聖庁の機関紙ではないが,聖庁の意見が強く反映されていて,ニュースよりも,時事社会問題についての教会見解解説態度を非公式に伝え,全カトリック教徒に対して大きな影響力をもっている。英語版,フランス語版などもある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む