オットーエーデルマン(その他表記)Otto Edelmann

20世紀西洋人名事典 「オットーエーデルマン」の解説

オットー エーデルマン
Otto Edelmann


1917.2.5 -
オーストリアのバス・バリトン歌手。
ウィーン近郊ブルン生まれ。
1937年ゲーラの歌劇場デビュー。’49年にウィーン国立歌劇場所属となる。’51年第二次大戦後発のバイロイト音楽祭で「ニュルンベルクマイスタージンガー」のハンス・ザックス、’60年ザルツブルク祝祭大劇場改装後初演の「バラ騎士」のオックス男爵等で活躍した。力強く暖か味のある声で演技も達者である。引退後はウィーン音楽アカデミーで教えている。’71年マックス・ラインハルト賞受賞。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む