オテル・ド・クリヨン

デジタル大辞泉プラス 「オテル・ド・クリヨン」の解説

オテル・ド・クリヨン

《Hôtel de Crillon》フランスパリの8区にあるホテルコンコルド広場に面する。1909年開業。1750年に建造されたルイ15世様式の建物で、パリ市の重要文化財にも指定されている。1919年、国際連盟設立のための最初の準備会議が開催されたホテルとしても知られ、多くの国家元首や各界著名人が宿泊する。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む