オブス州(読み)オブス(その他表記)Uvs

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オブス州」の意味・わかりやすい解説

オブス〔州〕
オブス
Uvs

モンゴル北西部の州。 1931年設立。中央部はオブス湖のある乾燥した盆地であるが,州域の 60%は比較的雨量の多い山地と丘陵である。州都ウラーンゴムと 18の郡に分れる。住民はドルベット族 40%以上,バヤト族 30%以上,ハルハ族 20%,ホトン族5%。面積6万 9000km2。人口9万 1800 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む