オリオールボイーガス(その他表記)Oriol Bohigas

20世紀西洋人名事典 「オリオールボイーガス」の解説

オリオール ボイーガス
Oriol Bohigas


1925 -
スペインの建築家。
バルセロナ生まれ。
バルセロナの建築学校を1951年に卒業後、マルトレルと英国人のマッケイと組んでMBM事務所を設立。数々の作品を実現させる一方で、理論家としても活躍し、著作活動、レクチャー討論会等に積極的に活動する。バルセロナ市役所に所属し、主著に「セルダ案とバラッキズムの間に」(’63年)、「モデルニスモ建築」(’68年)、主な作品に「ラ・コスタビル」(’74〜77年)、「サバデル集合住宅」(’74〜80年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む