山川 日本史小辞典 改訂新版 「オリンピック東京大会」の解説
オリンピック東京大会
オリンピックとうきょうたいかい
1964年(昭和39)10月,東京で開かれた第18回夏季オリンピック。52年から日本は五輪大会招致運動を行い,7年後のIOC総会で開催が決定。日本にとっては,第2次大戦敗戦後の復興を世界に示す一大行事であり,総経費1兆円を投入,東海道新幹線建設ほか都市開発を進めた。アジアではじめてのオリンピック開催で,参加国は大会最多の94カ国,参加選手5586人を集めた。日本は金16,銀5,銅8のメダルを獲得。
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報