オリヴィエピィ(その他表記)Olivier Py

現代外国人名録2016 「オリヴィエピィ」の解説

オリヴィエ ピィ
Olivier Py

職業・肩書
劇作家,演出家,俳優,映画監督 オデオン座芸術総監督

国籍
フランス

生年月日
1965年

学歴
パリ国立高等演劇学校卒,カトリック学院卒

経歴
敬虔なクリスチャンで、パリ国立高等演劇学校で演劇を学ぶかたわら、カトリック学院で神学を学ぶ。1997年オルレアン国立演劇センター芸術監督を経て、2007年老舗国立劇場パリ・オデオン座の芸術総監督に就任。2008年同座を率いて初の来日公演を行い、“Shizuoka春の芸術祭2008”で「イリュージョン・コミック―舞台は夢」「若き俳優への手紙」を上演。「オフィーリアの顔」「常夜灯」などの長編のほか中小編の作品も多い。劇作家、演出家、俳優、映画監督をこなす才人。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む