おん襤褸(読み)おんぼろ

精選版 日本国語大辞典 「おん襤褸」の意味・読み・例文・類語

おん‐ぼろ【おん襤褸】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「おん」は接頭語 )
  2. 使い古して役に立たないような布。また、そのさま。ぼろ
    1. [初出の実例]「奥でおん襤褸(ボロ)でも綴くってる方が猶(まだ)しも優(まし)だ」(出典新世帯(1908)〈徳田秋声〉一〇)
  3. 建物機械道具などが非常にいたんでいること。また、そのもの。
    1. [初出の実例]「越してきた当時はおんぼろジープを、いまは美しい乗用車を乗り廻しています」(出典:ストマイつんぼ(1956)〈大原富枝〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android