お化けの森(読み)おばけのもり

世界の観光地名がわかる事典 「お化けの森」の解説

おばけのもり【お化けの森】

カナダのプリンスエドワード島キャベンディッシュにある森。『赤毛アン』の舞台となった「緑の切妻(きりづま)屋根」の家、グリーンゲイブルスハウスから共同墓地に向かう途中に広がる鬱蒼(うっそう)とした森である。木々が茂って日中でも薄暗く、この森の先にはモンゴメリー墓地がある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む