お札(読み)おふだ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「お札」の意味・わかりやすい解説

お札
おふだ

神仏のお守り札のこと。災いを防ぎ,吉善を招く神秘的な力が宿っていると考えられる木札紙札。仏寺系の宝印護符,神社系の神符霊符をさすが,現在では,開運安産,交通安全,試験合格までさまざまなお札がつくられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む