デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「お袖の方」の解説 お袖の方 おそでのかた ?-1830 江戸時代後期,徳川家斉(いえなり)の側室。享和2年大奥にはいり,のち中臈(ちゅうろう)となる。4男4女を生んだ。文政13年閏(うるう)3月8日死去。初名はお保能。法号は本性院。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by