図書館情報学用語辞典 第5版 「お話し会」の解説 お話し会 児童図書館で子どもを対象にストーリーテリングを行う集い.お話し会の意義として,子どもに対して読書する素地を作る,本への興味を育てることのほか,図書館員と子どもの関係を育てる,図書館員のストーリーテリングの訓練があげられる.お話し会は,定期的に開催し,30分位の時間で,10名から30名ほどの子どもたちに1,2話語るのが一般的であり,詩や指遊び,絵本のストーリーテリングなどを入れることもある.[参照項目] ストーリーテリング 出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報 補償コンサルタントの営業スタッフ 三陽補償コンサルタント株式会社 東京都 板橋区 月給24万円~ 正社員 モデルハウス見学対応 インバウンド営業 永森建設工業株式会社 富山県 射水市 月給20万円~40万円 正社員 Sponserd by