かいだい

精選版 日本国語大辞典 「かいだい」の意味・読み・例文・類語

かいだ・い

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙 ( 「でっかい」の「でっ」と「かい」をさかさまに言った「かいでっ」の変化した語 ) 容積が大きいことをいう、てきや・盗人仲間の隠語。〔隠語輯覧(1915)〕
    1. [初出の実例]「愚園路のナイト・クラブみたいに、いかめしい鉄の門のあるすごくカイダイ(でっかい)邸宅なのに」(出典:いやな感じ(1960‐63)〈高見順〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「かいだい」の読み・字形・画数・意味

大】かいだい

広大。

字通」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む