カケホとデジラ(読み)かけほとでじら

知恵蔵mini 「カケホとデジラ」の解説

カケホとデジラ

KDDI株式会社と沖縄セルラー電話株式会社が2014年6月25日に発表した、auの料金プランの名称。国内音声通話定額制とデータ通信料定額制を組み合わせたもので、同年8月13日からサービス開始される。料金プラン構成は「音声定額(月額2700円)+ISP料金(月額300円)+データ通信パック(2GBで月額3500円~)」で、データ通信パックは2GB、3GB、5GB、8GB、10GB、13GBが用意されている。家族間でデータ容量を贈れる「データギフト」の仕組みを取り入れ、個人でも家族でも無駄なくパケットを使い切ることができる

(2014-6-27)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む