カステル・ヌオーボ記念門(読み)カステル・ヌオーボきねんもん(その他表記)Arco in Castel Nuovo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

カステル・ヌオーボ記念門
カステル・ヌオーボきねんもん
Arco in Castel Nuovo

イタリアナポリにある記念門。新国王アルフォンソ1世の権威をたたえる記念門は 1443年頃,町の中央広場に予定されたが,51年城門に計画変更され,カステル・ヌオーボの2つの塔の間へ挿入して 66年に完成された。デザインは塔の間へ入れられたため通例の記念門を2つ重ねた形にされ,また細部には古代要素が復活されている。作者については不明な点が多いが,L.アルベルティと F.ラウラーナが推定されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む