カトリック同盟(読み)カトリックどうめい(その他表記)La Ligue

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カトリック同盟」の意味・わかりやすい解説

カトリック同盟
カトリックどうめい
La Ligue

旧教同盟とも呼ばれる。 1576年フランスのギーズ公アンリ1世 (→ギーズ〈公家〉 ) によって結成された過激派カトリック同盟。スペインの支持を受けたギーズ公は,プロテスタントのアンリ・ド・ナバール (のちの国王アンリ4世 ) に反対して王位を請求。彼は「バリケードの日」 (パリのカトリック教徒市民の蜂起,1588.5.12.) にカトリック同盟を掌握しようとしていた国王アンリ3世シャルトルに追放し,パリを掌握したが,88年末ブロアの全国三部会に際し暗殺された。カトリック同盟はアンリ4世の即位 (89) も認めず,各地で戦いを続け,パリでは十六人委員会を中心に抵抗を行なった。その後王国の統一を目指すアンリ4世のカトリックへの改宗は,カトリック同盟の首領たちの服従を容易にした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のカトリック同盟の言及

【キルケニー】より

…地名は,セント・ケニス(598没)の教会を意味するアイルランド語に由来する。1642年から49年までアイルランド人とアングロ・ノルマン人(イギリス系支配層)によるキルケニー同盟(別名カトリック同盟)が,カトリック信仰の自由と国王の下での自治を求めて,9回にわたって独立議会を開催したことで知られる。大麦,野菜などの豊かな農業地帯の中央に位置し,交通の要衝,農産物取引センターとして栄えており,また,黒大理石でも有名である。…

※「カトリック同盟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android