ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説
カトー=カンブレジの和約
カトー=カンブレジのわやく
Peace of Cateau-Cambrésis
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…また,フランスとハプスブルクの戦いは,この間に,イタリアだけでなく,ネーデルラントやピレネー国境でも繰り広げられている。65年にわたるこのイタリア戦争は,1559年,アンリ2世とスペイン王フェリペ2世,そしてフランスと結んでいたイギリス女王エリザベス1世との間にカトー・カンブレジの和約が結ばれ,幕を閉じることになったが,この結果,ミラノはドイツ皇帝に,ナポリはスペインに帰するなど,ハプスブルク帝国の優位が確立し,フランスのイタリア支配政策は失敗に終わった。 この長期間にわたる戦争は,他にも多くの影響をヨーロッパやフランスに与えている。…
※「カトー=カンブレジの和約」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...