カブト山遺跡(読み)かぶとやまいせき

日本歴史地名大系 「カブト山遺跡」の解説

カブト山遺跡
かぶとやまいせき

[現在地名]熊本市黒髪八丁目

立田たつだ山から南東に延びた半島状をなす丘陵一帯に包含層が存する縄文時代の遺跡。A・Bの二地点に分けられ、A遺跡は丘陵の頂部を中心とする部分で、押型文のある土器が多量に出土した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android