カルマル城(読み)カルマルジョウ

デジタル大辞泉 「カルマル城」の意味・読み・例文・類語

カルマル‐じょう〔‐ジヤウ〕【カルマル城】

Kalmar slott》スウェーデン南東部の都市カルマルにある城。12世紀に港の防備のために建造された要塞に起源する。16世紀に再建され、現在見られるルネサンス様式とバロック様式が混在する外観になった。14世紀末、北ドイツのハンザ同盟に対抗するため、北欧3か国の同君連合であるカルマル同盟が締結された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む