カルロスガルデル(その他表記)Carlos Gardel

20世紀西洋人名事典 「カルロスガルデル」の解説

カルロス ガルデル
Carlos Gardel


1887.12.11 - 1935.6.24
アルゼンチンのタンゴ歌手
フランストゥールーズ生まれ。
幼い頃にアルゼンチンに渡り、1910年に歌手としてデビュー、はじめはホセ・ラサーノと2重唱で歌ったが、後にソロ歌手として独立した。’17年に「わが悲しみの夜」で一躍人気が出て、人生のドラマを感じさせるような哀愁に満ちた歌を2000曲以上録音し、8本の映画に出演してアルゼンチン最大のスターになった。その矢先コロンビアのメデリン空港で飛行機事故のために急死した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「カルロスガルデル」の解説

カルロス ガルデル

生年月日:1887年12月11日
アルゼンチンタンゴの歌手
1935年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む