カルロロッセリ(その他表記)Carlo Rosselli

20世紀西洋人名事典 「カルロロッセリ」の解説

カルロ ロッセリ
Carlo Rosselli


1899 - 1937
イタリアの政治家。
リソルジメント期の自治主義を継承し自由主義から出発、ゴベッティの雑誌編集に協力。1924年マッテオッティ暗殺後、統一社会党入党、’26年まで反ファシズム地下出版活動をする。’26年政治的週刊誌「クワルト・スタート」を刊行。同年、トゥラーティのフランス亡命を助け逮捕、リパリ島に監禁され、ここで主著「自由社会主義」(’30年、パリ刊)を執筆、自由主義と結び付く社会主義を擁護する。’29年夏脱出、パリで「正義と自由」の反権威主義運動を始めた。’37年弟のネッロとともに暗殺され、「正義と自由」の運動は「行動党」に受け継がれた。ミラノおよびジェノバ大学で教鞭とった経験もある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む