ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カンタレル油田」の意味・わかりやすい解説
カンタレル油田
カンタレルゆでん
Cantarell oil field
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…メキシコ南部,タバスコ州の州都ビジャエルモサ周辺では,1957年に第三紀中新世砂岩を油層とする油田が発見された。その後,掘削技術の進歩により71年に着手された深掘りの結果,その翌年に2試掘井において白亜系(一部ジュラ系)の石灰岩油層の発見に成功した。この層から生産している25油田の総称がレフォルマ油田で,70km×100kmの産油面積をもつ超巨大油田群である。レフォルマ油田の究極可採埋蔵量はあまり正確ではないが,70億バレル以上と推定される。…
※「カンタレル油田」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新