カール・クリスチャン・L.ホーファー(その他表記)Karl Christian Ludwig Hofer

20世紀西洋人名事典 の解説

カール・クリスチャン・L. ホーファー
Karl Christian Ludwig Hofer


1878.10.11 - 1955.4.3
ドイツ画家
造形美術大学学長(ベルリン)。
カールスルーエ生まれ。
ドイツの画家で、強調された輪郭線や鋭く対比された色面をを生かし、独特の様式を作り上げた。1920年より14年間ベルリンの造形美術大学教授として活躍。その後ナチスによって罷免を受けるが、’45年復職し同学長に就任した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む