カール・G.ジャンスキー(その他表記)Karl Guthe Jansky

20世紀西洋人名事典 の解説

カール・G. ジャンスキー
Karl Guthe Jansky


1905.10.22 - 1950.2.14
米国のラジオ技術者,物理学者
オクラハマ州ノーマン生まれ。
1928年ベル電話研究所に勤務し、’31年電波雑音の中に地球外からくる雑音がある事を発見した。その研究が進む中で電波天文学が生まれ、第二次大戦中のレーダー開発へとつながった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む