普及版 字通 「がいかん」の読み・字形・画数・意味
【
汗】がいかん
を夾むの人、相ひ與(とも)に
(へんけん)累迹(人出でこみあう)、瞻
咨嗟(しさ)し、而して
謂(いはゆる)庸夫愚
なる
、
走
汗、羞愧(しうき)俯伏して、以て自ら罪を車塵馬足の
に
ゆ。字通「
」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...