ガジヤワル(その他表記)Ghazi Yawar

現代外国人名録2016 「ガジヤワル」の解説

ガジ ヤワル
Ghazi Yawar

職業・肩書
政治家 元イラク暫定政府大統領

国籍
イラク

生年月日
1958年

出生地
モスル

本名
Yawar,Ghazi Mashal Ajil al-

学歴
リヤド大学卒,ジョージワシントン大学大学院修士課程修了

経歴
イラク最大部族、シャンマル族族長の家系出身。サウジアラビアの大学で学んだのち、米国に留学して土木工学の修士号を取得。1970年代半ばフセイン政権により親族が殺害されたのをきっかけにサウジアラビアに亡命、通信会社で副社長を務める。2003年イラク戦争による政権崩壊後に帰国し、スンニ派の代表として統治評議会入り。2004年4月殺害された議長後任として輪番制の議長となる。同年6月暫定政府の大統領に就任。2005〜2006年移行政府の副大統領を務めた。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む