ガストンスミアロ(その他表記)Gaston Soumialot

20世紀西洋人名事典 「ガストンスミアロ」の解説

ガストン スミアロ
Gaston Soumialot


1922 -
コンゴ政治家
コンゴ(キンシャサ)革命最高委員会議長。
1959年国民運動に参加し、’61年キブ州政府法相となる。’64年には東部の武装反乱を指揮、翌’65年クベニエ派と決裂、革命最高委員会成立、同議長に就任した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む