ガッテン!

デジタル大辞泉プラス 「ガッテン!」の解説

ガッテン!

日本のテレビ番組。NHK制作の生活情報番組。1995年、「ためしてガッテン」のタイトルで放映開始。2016年にリニューアルして現番組名となる。2022年2月で放映終了。司会:立川志の輔、小野文惠。食や健康など日常生活の疑問を、最新の科学を駆使して調査・解明する。番組名は理解する、納得するの意、合点から。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む