デジタル大辞泉
「がぶがぶ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
がぶ‐がぶ
- [ 1 ] 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる )
- ① 酒、水などを、音を立てて勢いよく、また、むさぼるように飲むさま、また、その音を表わす語。がぷがぷ。かぶかぶ。
- [初出の実例]「Gabugabuto(ガブガブト) ノム」(出典:日葡辞書(1603‐04))
- ② 水がいっぱいで、激しく波立っているさまを表わす語。がぼがぼ。
- [初出の実例]「Gabugabuto(ガブガブト) スル」(出典:日葡辞書(1603‐04))
- [ 2 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙
- ① [ 一 ]①に同じ。
- [初出の実例]「よいじぶんに、がぶがぶの茶しんぜふ」(出典:浄瑠璃・曾我虎が磨(1711頃)上)
- ② [ 一 ]②に同じ。主に、胃に液体がたまっているさまにいう。だぶだぶ。
- ③ 大きすぎてゆるいさま。だぶだぶ。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ガブガブ
ヒュー・ロフティングによる児童文学作品「ドリトル先生シリーズ」に登場する食いしん坊のブタ。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 