がらり板(読み)ガラリイタ

関連語 羽板 名詞

精選版 日本国語大辞典 「がらり板」の意味・読み・例文・類語

がらり‐いた【がらり板】

  1. 〘 名詞 〙 窓などに、幅の狭いたくさんの板を一定傾斜に保って、横に取り付けたもの。空気流通を良くし、日光直射や雨の流入を防ぐための装置。よろい板。しころ板。〔日本建築辞彙(1906)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む