ガランチン

百科事典マイペディア 「ガランチン」の意味・わかりやすい解説

ガランチン

肉料理一種本来鶏肉の骨や臓物を除き,だいたい四角になるように広げ,ひき肉や刻んだ肝臓などを中に入れて巻き込み,蒸すか煮たもの。家禽(かきん),子牛なども使用される。輪切りにして供するが,多くはショーフロア(冷製料理)とする。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む