ガリアーノ(読み)ガリアーノ(その他表記)Galliano(イタリア)

飲み物がわかる辞典 「ガリアーノ」の解説

ガリアーノ【Galliano(イタリア)】


イタリアのD.R.L.社(Distillerie Riunite di Liquori S.p.A.)が製造するリキュールの商標名。バニラアニスジュニパーベリーなどの香草類をそれぞれスピリッツに浸漬後、圧搾蒸留などにより香味成分を浸出させたものをブレンドして数ヵ月熟成させ、加糖して製する。鮮やかな黄金色で、バニラの香りが特徴。カクテルにも用いる。通常、アルコール度数は30~35度だが、42.3度のものもある。◇1897年、イタリア中部のトスカーナ州リボルノ市でアルトゥーロ・バッカリが考案。19世紀末の名将ジュゼッペ・ガリアーノにちなんで名付けた。第二次世界大戦後、ガリアーノの製造権は、バッカリ家からD.R.L.社に移っている。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む