黄金色(読み)コガネイロ

精選版 日本国語大辞典 「黄金色」の意味・読み・例文・類語

こがね‐いろ【黄金色】

  1. 〘 名詞 〙 黄金のように黄色に光る色。きんいろ。山吹色。こんじき。こがね。こがねのいろ。
    1. [初出の実例]「もろこしにては、神をまつるには、うこんを、酒に入て鬱暢(うっちゃう)名付侍るといへば、いかなる大明神どのも此人にはこがね色にやきつけられ給ふべし」(出典評判記野郎虫(1660)加川右近)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む