ガリオア・エロア資金返済問題(読み)ガリオア・エロアしきんへんさいもんだい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ガリオア・エロア資金返済問題
ガリオア・エロアしきんへんさいもんだい

アメリカの占領地援助であるガリオア・エロア資金の返済をめぐる問題。講和後米側の返済要求に対し,日本側にはこれを贈与だとする意見もあった。しかし吉田首相は早くから「債務と心得る」との立場をとり,1953年の池田=ロバートソン会談でもこの含みで将来の解決課題とされた。この経過をふまえて池田内閣日米交渉にのぞみ,62年1月「総額4億 9000万ドルを年利 2.5%,15年間で返済する」協定を結んだ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 池田

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む