ガレト(その他表記)João Baptista da Silva Leitão de Almeida Garrett

改訂新版 世界大百科事典 「ガレト」の意味・わかりやすい解説

ガレト
João Baptista da Silva Leitão de Almeida Garrett
生没年:1799-1854

ポルトガル詩人劇作家コインブラ大学の学生の頃から自由主義思想にひかれていた。1823年に政治的理由でイギリスに亡命。このイギリス体験は彼にとって重要な意味をもつものであった。ついでフランスへ移り,その地の文学に接し,ポルトガルへロマン主義を根づかせただけでなく,ポルトガル演劇の改革者ともなった。主著にはバイロン,スコット風の文体による物語詩《カモンイス》(1825),三幕ものの劇《ジル・ビセンテ》(1838),悲劇《修道士ルイス・デ・ソーザ》(1844),小説《サン・ターナの弓》(1845)などがある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のガレトの言及

【ポルトガル文学】より

…ポルトガルの文学は,その人口の少なさ,国土の狭さからみると,ギリシアに次いで豊かなものをもっているといわれる。13世紀に始まるポルトガル文学について,ここでは個々の作品より,ポルトガル文学の流れを時代的に概観したい。 現在知られている最古の文学的作品が13世紀前半のものであるところから,この時期をポルトガル文学の最初期とするのが一般的である。13世紀から14世紀半ばころまでにおいて,最も重要な文学作品は抒情詩であった。…

※「ガレト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android