ガンゾ(その他表記)Ganzo, Robert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガンゾ」の意味・わかりやすい解説

ガンゾ
Ganzo, Robert

[生]1898. ベネズエラカラカス
[没]1895.4.8. パリ
フランスの詩人シュルレアリスムの影響から詩人として出発。作品を発表するようになったのは,30代の終りになってからである。詩法はきわめて厳密で,作品は言葉の習練の場の観を呈し,詩人の内面世界が象徴的に歌われている。主著オリノコ川』 Orénoque (1937) ,『レスピューグLespugue (40) ,『領地』 Domaine (42) ,『言葉』 Langage (47) ,『シャンソン』 Chanson (50) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む