キオス

百科事典マイペディア 「キオス」の意味・わかりやすい解説

キオス[島]【キオス】

エーゲ海東部のギリシア領の島で,トルコ海岸からわずか6kmにある。丘陵性で最高点は1297m。イチジクブドウ,オリーブ,アンチモン大理石などを産し,乳香樹脂の一種)の名産地。中心都市キオスは東岸の良港で,古代ギリシアの有力なポリスの一つであった。ギリシア解放戦争時(1822年)にはトルコ軍による住民の大虐殺が起こった。1912年にギリシアに併合。ビザンティン時代のネア・モニ修道院などの史跡は,アテネ近郊のダフニ修道院群やオシオス・ルカス修道院群とともに1990年,世界文化遺産に登録された。904km2。5万3408人(2001)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のキオスの言及

【キオス[島]】より

…ブドウ,イチジクなど地中海性の農産物に富むが,特にカンラン科のニュウコウジュBoswellia carteriiの香料生産が有名で,現在ではギリシア焼酎とも言うべきウーゾに添加される。古代以来主都キオスは小アジアに面した東岸中央にあり,古代にはイオニア12都市の有力都市で,詩人ホメロスの出身地とも伝えられる。前6世紀前半の一碑文は上告受理機関としての〈民衆評議会(ブーレー)〉の存在を語ってキオスの民主化を暗示するが,その後,ペルシアの宗主権に服した。…

※「キオス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android