普及版 字通 「キ・スイ・みる」の読み・字形・画数・意味
13画
[字訓] みる
[説文解字]
[字形] 形声
声符は隹(すい)。隹に(き)の声がある。〔説文〕四上に「目を仰ぐなり」とあり、仰ぎ見ることをいう。また、見はる、にらむ、そしるの意がある。
[訓義]
1. みあげる、あおぎみる。
2. みはる、にらむ、にくみみる。
3. そしる、ふるまう、ほしいままにする。
4. 川の名、地名。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕 メミハル・ミハル
[語系]
xiueと毀xiuiは声近く、kiiも、また声義近く、同系の語。
[熟語]
維▶・▶・▶・剌▶・陸▶
[下接語]
・恣
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報