キタナキウサギ

小学館の図鑑NEO[新版]動物 「キタナキウサギ」の解説

キタナキウサギ
学名:Ochotona hyperborea

種名 / キタナキウサギ
科名 / ナキウサギ科
日本にいる動物 / ◎
解説 / 岩場にくらし、「キチッ」や「ピッ」という声をさかんに発します。オスメス単独ですごしますが、秋から冬にかけてはペアとなって、なわばりをつくり、いっしょにほし草をためます。
体長 / 12~16cm/耳長約1.5cm
体重 / 120~160g
食物 / 草
分布 / アジア北部の高山。亜種エゾナキウサギは北海道日高・大雪山系

出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報

百科事典マイペディア 「キタナキウサギ」の意味・わかりやすい解説

キタナキウサギ

ナキウサギ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android