キャラントゥール山(読み)きゃらんとぅーるさん(その他表記)Carrauntoohil

日本大百科全書(ニッポニカ) 「キャラントゥール山」の意味・わかりやすい解説

キャラントゥール山
きゃらんとぅーるさん
Carrauntoohil

アイルランド最高峰。アイルランド共和国南西部、ケリー県にある。標高1041メートル。背斜褶曲(しゅうきょく)構造を示すアルモリカン山系の南西地塊に属し、石炭紀の基盤層にデボン紀の赤色砂岩の古層が押しかぶさり、衝上(しょうじょう)断層地形をなす。典型的な氷河地形を観察できる「博物館」ともいわれる。

米田 巌]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む