すべて 

きりもみ(その他表記)spin

翻訳|spin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「きりもみ」の意味・わかりやすい解説

きりもみ
spin

飛行機失速したとき,左右主翼の空気力の不均衡によって起こる運動で,機体が旋回しながら急降下する状態をいう。普通は落下速度が速く回転遅いので,2~3旋転中に回復操作を行なうことによってきりもみから逃れられるが,さらに放置すると水平に近い姿勢で回転が速く落下速度の遅い,いわゆる水平きりもみ状態になりやすく,この状態になると脱出は非常に困難になる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「きりもみ」の解説

きりもみ

けん玉の技のひとつ。玉をけんにさした状態から、玉を持ち、けんに横回転をかけて放り上げ、再度玉で受ける。難易度の高い技。2000年、日本けん玉協会により「けん玉の技百選」に選定された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

すべて 

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android