キングプレジャー(その他表記)King Pleasure

20世紀西洋人名事典 「キングプレジャー」の解説

キング プレジャー
King Pleasure


1922.3.24 - 1981.3.21
歌手
テネシー州オークデイル生まれ。
別名Clarence Beeks。
1951年ハーレムのアポロ劇場でのアマチュア・コンテストで「アイム・イン・ザ・ムード・フォー・ラブ」のソロに詞をつけて歌い優勝する。この曲はプレスティッジから発売され、’53年のダウンビート誌のベストR&Bレコードに選ばれる。ジャズのソロ・フレーズに歌詞をつけて歌うボーカリスト元祖として特異な地位にある。ボーカリーズのアイディアは「D.B.ブルース」を聴いて思いついたといわれている。作品に「ゴールデン・デイズ」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む