キングプレジャー(その他表記)King Pleasure

20世紀西洋人名事典 「キングプレジャー」の解説

キング プレジャー
King Pleasure


1922.3.24 - 1981.3.21
歌手
テネシー州オークデイル生まれ。
別名Clarence Beeks。
1951年ハーレムのアポロ劇場でのアマチュア・コンテストで「アイム・イン・ザ・ムード・フォー・ラブ」のソロに詞をつけて歌い優勝する。この曲はプレスティッジから発売され、’53年のダウンビート誌のベストR&Bレコードに選ばれる。ジャズのソロ・フレーズに歌詞をつけて歌うボーカリスト元祖として特異な地位にある。ボーカリーズのアイディアは「D.B.ブルース」を聴いて思いついたといわれている。作品に「ゴールデン・デイズ」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む