キーベル(その他表記)Kieber, Walter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キーベル」の意味・わかりやすい解説

キーベル
Kieber, Walter

[生]1931.2.20. フェルトキルヒ
リヒテンシュタインの政治家。インスブルック大学卒業後,1955~59年弁護士。 70~74年副首相。 74年2月の総選挙でキーベルの率いる進歩市民党が与党祖国同盟を上回り,同年3月進歩市民党 (閣僚3) ,祖国同盟 (閣僚2) の連立内閣成立,首相に就任した。しかし,78年2月の総選挙で進歩市民党 (7議席) が,祖国同盟 (8議席) に敗れ首相を辞任。 78~80年副首相。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む